我孫子にお住まいの方の債務整理に関するQ&A
我孫子に住んでいますが、債務整理について弁護士法人心に相談できますか?
我孫子にお住まいの方も、債務整理についてご相談いただけます。
弁護士法人心 柏法律事務所は、柏駅から徒歩2分の場所にあります。
我孫子駅から柏駅までは常磐線で簡単にアクセスできるため、我孫子にお住まいの方にとって、当事務所は足を運びやすい立地にあるかと思います。
我孫子の方もお気軽に当法人へご相談ください。
弁護士法人心へ相談したいのですが、どうすればよいですか?
当法人へのご相談については、まずは受付を行いますので、初めてのお客様専用のフリーダイヤルやメールフォームにてお問い合わせください。
フリーダイヤルでは、平日9時~21時、土日・祝日9時~18時まで、お問合せを受け付けております。
土日・祝日もお電話がつながりますので、お仕事が忙しい方でもご連絡いただきやすいかと思います。
お問い合わせいただきましたら、簡単にご相談内容をお伺いしたのち、担当となる弁護士との相談日時の調整を行わせていただきます。
債務整理の相談は電話でもできますか?
債務整理は内容によって直接面談義務がありますので、当法人に限らずお電話のみでのご相談が難しいことが多いです。
そのため、遠くまで相談に行けない方が弁護士をお選びになる場合、弁護士事務所がどこにあるかということがとても重要です。
場合によっては複数回面談することになるかもしれないということを考えた上で、ご自宅の近くにある事務所や駅から近い事務所など、問題なく行くことができそうな場所にある事務所をお選びいただくことをおすすめします。
もっとも、行ける範囲に事務所はあるもののすぐに相談の時間が取れないという場合などは、最初のご相談を電話相談で行うことが可能なケースもあります。
当法人ではそのような電話相談にも対応しており、本格的に依頼を検討される段階になってから事務所にお越しいただくことも可能ですので、まずは一度お問い合わせください。
いつのタイミングで相談すればよいでしょうか?
給料やボーナスが減り、計画通りの返済ができなくなってしまった等の借金のお悩みを抱えている方もいらっしゃるかと思います。
中には、借金が膨らみ、借金の返済のための借金を繰り返しているような状態が続いている方もいらっしゃるのではないのでしょうか。
そのような借金のお悩みを解消し、生活を立て直す方法として債務整理があります。
借金の取立ての連絡に対応せずにいると、場合によっては職場に連絡がくることもあります。
最終的に給与が差し押さえられてしまうということもあり得るため、返すことができないと感じたら、なるべく早めのタイミングで債務整理を検討・弁護士へ相談していただくことをおすすめします。
債務整理がどのようなものか、債務整理を行うとどのようなメリットがあるのか知りたいという方は、まずは当法人の弁護士にご相談ください。
弁護士法人心は債務整理を得意としていますか?
債務整理は、当法人が特に力を入れている分野の1つです。
当法人では、「債務整理チーム」の弁護士が、債務整理の案件に集中的に対応し、また、定期的に債務整理の研修を開催するなどして、債務整理に関する経験・ノウハウを蓄積しております。
単に行きやすい場所にあるというだけで事務所を選んでしまうと、借金に関する問題に慣れておらず、債務整理がうまくいかない、思ったとおりにできないなどトラブルが発生してしまうおそれもあります。
相談者の方に満足していただける解決となるよう、債務整理を集中的に担当する弁護士がしっかりとお悩みを伺い、丁寧にサポートをさせていただきますので、安心してご相談いただければと思います。
債務整理の相談は無料ですか?
はい、債務整理に関するご相談は原則無料で承っておりますので、ご相談の際の費用負担を気にせず、気軽にご相談いただけます。
また、当法人にご依頼いただいた際の弁護士費用については、ご依頼内容によって金額が異なりますので、ご相談の際に費用の見通しについてご説明させていただきます。
弁護士からのご説明を聞いていただいた上で、当法人に依頼するかどうかを決めていただけます。
債務整理を弁護士に依頼する際の費用は多くの方が気になっていることかと思います。
かかる費用やその支払いについて丁寧に説明いたしますので、ご不安等がある場合も遠慮なくお話しください。
ご依頼前にお客様の疑問や不安を払拭するため、費用に限らず気になる点等ございましたら弁護士に直接ご質問いただければと思います。
事故に遭ってむちうちになってしまったのですが,提示された示談金に納得がいきません。我孫子に住んでいるのですが,弁護士法人心に相談できますか? 我孫子で借金を返すことができず困っています。個人再生を弁護士に相談したいのですが,弁護士費用は初回相談の時に必要になるのでしょうか?