Q&A
我孫子に住んでいて,自己破産を行いたいと思っています。自己破産をすると財産が全てなくなってしまうのでしょうか?
1 まずはご相談ください
自己破産は借金がすべてなくなるという強力な手続きですが、その分条件も厳しく設定されています。
そのため、皆様の状況が本当に自己破産できる状況か、他の方法で立ち直りを図ることができないかということなどをしっかりと判断する必要があります。
そのうえで、適切に自己破産の手続きをすすめていくことが重要です。
適切な判断と手続きをするためにも、我孫子で自己破産をお考えの方は自己破産に詳しい弁護士にご相談ください。
弁護士法人心には、自己破産など借金に関する手続きをよく知る弁護士がいます。
皆様の借金や収入、生活状況についてしっかりとお伺いし、今後どうしていきたいかということについても把握したうえで、アドバイスをさせていただきます。
場合によっては他の手段をおすすめさせていただくこともありますが、もちろんその場合でもしっかりとご説明をさせていただきますので、わからないことなどがありましたらお気軽にご質問ください。
我孫子にお住まいの方であれば、柏駅から徒歩2分のところにある弁護士法人心 柏法律事務所がご利用いただきやすいかと思います。
我孫子駅からは、JR常磐線の電車で6分程度の所要時間でお越しいただくことができます。
2 相談料は無料です
弁護士法人心では、自己破産など借金に関するご相談の場合、原則無料でご相談を承っております。
納得いくまで弁護士とお話しいただいてから実際に自己破産するかどうかをご検討いただくことができますので、少しでも自己破産をお考えになっている方はご連絡ください。
また、その後の弁護士費用についても分割でお支払いいただけるようにもしておりますので、ご依頼いただきやすいかと思います。
3 自己破産についてよく知ることが大切です
自己破産は、借金が全てなくなるかもしれないという強力なメリットの分、条件も厳しく設定されている手続きです。
ですが、自己破産をしたことによるデメリットについては、多くの方が想像しているほど厳しいものではありません。
例えば、よく聞くデメリットとして、「自己破産をすると財産をすべて没収されてしまう」というものがあります。
しかし、自己破産をしたからといって、財産が全てなくなるというわけではありません。
たとえば99万円以下の現金など、生活において必要となる最小限の財産を残すことは可能ですし、その他にもいくつかの財産を残せることがあります。
また、適切に主張することで手放さなくてすむ可能性が生じるような財産もあります。
どのような財産を残すことができるかということについては、個別のケースによるところもありますので、まずは弁護士に相談し、しっかりと説明を受けられることをおすすめいたします。
その他にも色々とデメリットと呼べるものはありますが、どれも極端に恐れるようなものではありません。
もちろん職業や財産の状況によっては大きなデメリットとなりうるものはありますので、実際に手続きを行う前にそれらを把握しておくことはとても大切です。
自己破産に詳しい弁護士によく相談することによって、ご自分にとって実際のデメリットがどれくらいあるかということを把握したり、他の方法で借金を減らすことができないかを検討したりすることができるかと思います。
もしも免責不許可事由となるようなものがある場合でも、弁護士に相談して誠実に対応することにより裁量免責がされる可能性がありますので、諦めずにまずはご相談ください。
流山に住んでいて自己破産を考えているのですが,借金の原因がギャンブルです。免責はしてもらえないのでしょうか? Q&Aトップへ戻る